電源タップの最新おすすめ16選!自宅やオフィスで便利に使える人気のコードタップはどれ?

  • URLをコピーしました!

気に入ったら長押しでシェアしてね!

電源タップがあれば、コンセントの差込口を増やしてさまざまな機器を接続できるようになります。マルチタップやOAタップ、コンセントタップとも呼ばれる電源タップは、自宅やオフィスでたくさんの電源を取りたいときに便利に使えます。

最近ではUSBポート搭載や雷ガード、火災防止機能など、多機能型の電源タップが次々に登場し人気を集めています。より便利に使える電源タップを選び、デスク周りや電化製品の配線をスマートに整えましょう。

この記事では電源タップの種類やおすすめ商品について詳しく紹介していきます。

目次

電源タップにはどんな種類がある?それぞれの特徴とは?

電源タップにはコンセントの差込口を増設できるシンプルなものから多彩な機能を持ったものまでさまざまな種類があります。まずは電源タップのバリエーションをチェックしていきましょう。

延長コードタイプ

コンセントから離れた場所に電源タップを増設したいときには、延長コードタイプのタップを選びましょう。

コードの長さは製品によって異なります。コンセントからそれほど離れていない位置で使うときには短いものを選んでも問題なさそうです。コンセントから遠い位置に差込口を追加したいときには、2mや3mといった長めのものを選びましょう。

コンセントに直挿しするタイプ

コンセントに直付けできるタイプの電源タップは、場所を撮らずに差込口のみを増やすことができます。コンセントの差口が足りないときには、直付けタイプを使って接続できる機器を増やしてみましょう。

ACアダブターを挿せるタイプ

パソコンやゲーム機などを使うときには大きめのプラグやACアダブターと呼ばれる大きなコンセントを使うことがあります。一般的なコンセントに大きいプラグやACアダブターをつないだ場合、別の差込口の部分がふさがってしまうこともあるものです。

大きなプラグやアダブターを使いたいときには、差込口同士の間隔が十分に離れている電源タップを選んでみましょう。

USBポートがついたタイプ

スマートフォンやタブレットの充電をしたいときに、電源タップにUSBポートがついていれば便利です。タップにUSBの差込口があれば、USB充電器を別に用意する必要がなくなります。

最近では、複数のUSBポートが搭載されたタップや、急速充電に対応できるタップも増えてきました。より便利に電源タップを使いたいのなら、こういった製品を探してみましょう。

オンオフのスイッチがついたタイプ

電源タップにスイッチがついたものを選べば、必要に応じてオンオフを切り替えることができます。タップごと電源のオンオフができるものや、個別にオンオフを選べるものなど、その種類はさまざまです。

個別にスイッチがついたタップを使うのなら、差込口に接続した機器を使わないときにはスイッチを切っておきましょう。こうすることで待機電源の節約ができ、より経済的に使うことができます。

最近では、パソコンのオンオフに連動して通電の状態が切り替わるタップも登場しています。パソコン連動タップを選べば、パソコンを使わないときにはコンセントからの給電がオフになるのでエコにつながります。

家具に固定できるタイプ

電源タップの中には、デスク上やデスクの足元、家具や壁面などに固定できるタイプがあります。

オフィスなどで電源タップを使用するときに、抜き差しでタップが動いてしまうのはストレスになります。タップをねじなどで固定しておけば、機器をつなぐときのストレスがなくなり、配線もすっきりと整います。

また、強力マグネットでスチール面に固定できる電源タップも便利に使えます。

火災防止機能がついたタイプ

電源タップにたくさんの機器をつなげばとても便利に使えます。しかし、ほこりが発生しやすい場所でタップを使い続けると、湿気を帯びて発火するおそれがあります。

また、雷が発生している日には落雷によって過充電が発生し、感電や火災などのトラブルを引き起こすことがあります。

こういったトラブルを防ぐためには、アースをつけて対策をしたり、熱に強く燃えにくいユリア樹脂などの素材でできたタップを選んだりするのが効果的です。最近では過充電が起きた際に自動でブレーカーをオフにし、トラブルを防いでくれるタイプのタップも増えてきました。安全のためにも、効果的な対策が施されているタップを選んで使ってみましょう。

コードの向きを変えられるタイプ

差し込んだブラグの向きを左右や上下に変えられる電源タップもあります。

差込口が動くようになっているタップを選べば、接続した機器ごとに配線の向きを変えることができ便利です。さらに、プラグ同士の接触や干渉も起きにくくなり、スマートに使えます。

コードの抜けを防止できるタイプ

コンセントがなにかの拍子で抜けてしまうトラブルはたびたび起こります。パソコンやゲーム機などのコンセントが抜けた場合、データが失われる危険性もあります。

コンセントの抜けを防ぎたいときには、抜け防止機能がある電源タップを選びましょう。差し込んだプラグをひねって固定できるプラグを使えば、データの消失や破損が起きにくくなります。

極性に対応したタイプ

普段何気なく使用しているコンセントがたまにコンセントプラグに挿さらず、よく見ると片方のコンセントの刃が若干大きくなっていることがあります。

コンセントには「極性」と呼ばれるプラグを挿す向きが存在します。そのため適切な方向にプラグを挿すという目的で、適当な向きに挿さない限りコンセントが使用できないようにする目的で片方の刃を大きくしたつくりのコンセントが存在します。

電源タップのすべてが極性に対応しているものというわけではないので、極性を持つコンセントをいくつか持っている方は、電源タップが極性に対応しているものか必ずチェックしましょう。

自宅やオフィスで便利に使える電源タップ16種類をご紹介!

引用元:写真AC

ここからは、市販の電源タップの中でも特に人気が高いアイテムをピックアップしてご紹介します。

エレコム:回転脚付上面5口+側面5口タップ2.0m T-KF04-21BK

ヤマダウェブコム
【推奨品】エレコム T-KF04-21020BK 回転機能タップ 雷サージ付 ホコリシャッター付 固定&吊下可能 2.0m ブ... 【推奨品】エレコム T-KF04-21020BK 回転機能タップ 雷サージ付 ホコリシャッター付 固定&吊下可能 2.0m ブラックのご購入はヤマダウェブコムで。安心の長期保証、社員によ...

こちらは上部と側面に5個口ずつの差込口を作ったタップで、多くの機器を接続して使えます。脚パーツを使えばACアダプタなど重いものを接続してもバランスを保てます。

吊り穴やネジ固定穴がついているので、壁に吊ったり固定したりできるのも嬉しいところです。

ELPA:耐雷サージ ブレーカー内蔵スイッチ付タップ A-S400B

ヤマダウェブコム
ELPA A-S400B(W) 耐雷サージ ブレーカー内蔵スイッチ付タップ(3個口) | ヤマダウェブコム ELPA A-S400B(W) 耐雷サージ ブレーカー内蔵スイッチ付タップ(3個口)のご購入はヤマダウェブコムで。安心の長期保証、社員による即日・翌日お届け、店舗での受取りなど、全...

コンセントに直接差し込んで使うこちらのタップには、ブレーカーリセットスイッチがついています。使わないときにスイッチを切れば使用機器を一斉にオフできる点が便利です。

合計で1500W以上の使用を検知するとブレーカーが作動し電源が消えるので安全に使えます。耐雷サージ機能つきで誘導雷から接続機器を守れるのも特徴的です。

オーム電機(OHM):回転スリムタップ 6個口 1.5m 00-5185

ヤマダウェブコム
オーム電機 HS-T61C5S3-W 回転スリムタップ ホワイト | ヤマダウェブコム オーム電機 HS-T61C5S3-W 回転スリムタップ ホワイトのご購入はヤマダウェブコムで。安心の長期保証、社員による即日・翌日お届け、店舗での受取りなど、全国展開ならでは...

オーム電機のこちらの電源タップは差込口が独立しており、さらに左右に90度回転します。上や左、右など方向を自由に選んで接続したいときに便利です。

耐熱性ユリア樹脂使用でトラッキング火災が起きにくく、導線の二重被覆を採用しているので強度も十分です。

エレコム:ほこり防止シャッター付きスリムタップ T-NSL-2630BK

ヤマダウェブコム
エレコム T-NSL-2630BK ほこり防止シャッター付きスリムタップ 3m ブラック | ヤマダウェブコム エレコム T-NSL-2630BK ほこり防止シャッター付きスリムタップ 3m ブラックのご購入はヤマダウェブコムで。安心の長期保証、社員による即日・翌日お届け、店舗での受取りな...

こちらは差込口の間隔が広く、ACアダプタなど大きなものを差しても隣の差込口がふさがらない電源タップです。さらに、差込口にはほこりの侵入を防ぐシャッターがついており安全に使えます。ほこりによる火災のほか、お子さまのいたずらによる感電も防ぎやすくなります。

オーム電機(OHM):USBポート付き電源タップ 3個口 雷ガード 00-5096

ヤマダウェブコム
タップ オーム電機 オーム電機 HS-TM3UC2N3-K 3口タップUSB TYPEC K | ヤマダウェブコム タップ オーム電機 オーム電機 HS-TM3UC2N3-K 3口タップUSB TYPEC Kのご購入はヤマダウェブコムで。安心の長期保証、社員による即日・翌日お届け、店舗での受取り...

こちらの電源タップにはコンセントの差込口とともにUSBポートがついています。USB電流は最大3400mAでスマートフォンやタブレット、モバイルバッテリーの充電に役立ちます。

雷ガードや雷サージ軽減機能があり、トラッキングも防止できるので安心です。

パナソニック(Panasonic):テーブルタップ 「ザ・タップZ」 WHS2523GP

ヤマダウェブコム
パナソニック WHS2523GP テーブルタップ 「ザ・タップZ」(3個口・2m)グリーン | ヤマダウェブコム パナソニック WHS2523GP テーブルタップ 「ザ・タップZ」(3個口・2m)グリーンのご購入はヤマダウェブコムで。安心の長期保証、社員による即日・翌日お届け、店舗での受取り...

パナソニックの「ザ・タップZ」はランプレススイッチで、待機電力をカットできるのが魅力的です。プッシュスイッチを押すたびに色が代わり、白と赤で表示されるので使用状況を即座に把握できます。

リビングルームなどのインテリアと調和しやすい電源タップは、デザイン性が高いアイテムをお探しの方におすすめです。

ナカバヤシ:安全機能満載スイッチ付OAタップ TAP-048-10BK

ヤマダウェブコム
ナカバヤシ TAP-048-10BK スイッチ付きタップ ブラック TAP04810BK | ヤマダウェブコム ナカバヤシ TAP-048-10BK スイッチ付きタップ ブラック TAP04810BKのご購入はヤマダウェブコムで。安心の長期保証、社員による即日・翌日お届け、店舗での受取りなど、全国...

こちらの電源タップには雷ガード機能がついており、落雷の際の雷サージを吸収して接続中の電気製品を守ってくれます。プラグはスイング式で、180度回転するので狭い場所にも取り付けが可能です。

また、安全シャッター機能で感電が起きにくいのも嬉しいポイントです。

エレコム:シャッター雷ガード付クリップタップ2.5mT-KF03-23

ヤマダウェブコム
【推奨品】エレコム T-KF03-2325WH クリップタップ 雷サージ付 ホコリシャッター付 3個口 スイングプラグ 2... 【推奨品】エレコム T-KF03-2325WH クリップタップ 雷サージ付 ホコリシャッター付 3個口 スイングプラグ 2.5m ホワイトのご購入はヤマダウェブコムで。安心の長期保証、社...

こちらの電源タップはクリップ式になっており、ダイニングのテーブル脇やデスクの足元、ベッドサイドなどさまざまなポイントに固定して使えます。挟める厚みは35mmまでとなっており、さらにフックにかけることもできるので幅広い使い方ができそうです。

コンセントを使いたいときに気軽に増設できる点だけでなく、雷サージ対応で安全性が高い点も評価されています。

ELPA:耐雷丸形USBタップ WLS-LS402RUSB(W)

ヤマダウェブコム
【推奨品】ELPA WLS-LS402RUSB(W) 耐雷丸形USBタップ | ヤマダウェブコム 【推奨品】ELPA WLS-LS402RUSB(W) 耐雷丸形USBタップのご購入はヤマダウェブコムで。安心の長期保証、社員による即日・翌日お届け、店舗での受取りなど、全国展開ならでは...

こちらは円形にデザインされた電源タップです。コンセントの差込口とともにUSBポートもついており、スマートフォンやタブレットを3代まで充電できます。接続機器の最適な出力を自動判別できる機能も搭載されており、急速充電などの対応が可能です。

集中スイッチがついており、雷など過電流を検知するとブレーカーが自動で電源をオフするので安心です。

TOPLAND:TAG15WT コード付タップ

ヤマダウェブコム
TOPLAND TAG15WT コード付タップ WT | ヤマダウェブコム TOPLAND TAG15WT コード付タップ WTのご購入はヤマダウェブコムで。安心の長期保証、社員による即日・翌日お届け、店舗での受取りなど、全国展開ならではのサービスが満載...

TOPLANDのこちらの電源タップにはUSBポートが4つ搭載されており、複数のスマートフォンやタブレットを充電できます。オートパワーシステム搭載のタップなので、スマートフォンやタブレットごとに最適な出力で充電することが可能です。

また、シャッター付きでホコリの侵入を防げる点や、トラッキング防止、雷ガードつきで安全なのも嬉しいところです。

エレコム:タワー型12口タップ2m TT-U02-1220BK

ヤマダウェブコム
エレコム TT-U02-1220BK タワー型タップ 12個口 雷サージ付 ホコリ防止シャッター付 固定可能 5ポート合計... エレコム TT-U02-1220BK タワー型タップ 12個口 雷サージ付 ホコリ防止シャッター付 固定可能 5ポート合計出力4.8A 2.0m ブラックのご購入はヤマダウェブコムで。安心の長...

数多くの機器をパワフルに接続したいときにはタワー型の電源タップを選んでみましょう。差込口の多い電源タップは、会議室のデスクで、イベント会場などでフレキシブルに使えます。可動式脚パーツを使えば、電源アダプタなど重いものを差し込んでも安定感が保てます。

ミヨシ OATC7P20BK 耐雷7個口回転タップ

ヤマダウェブコム
【推奨品】ミヨシ OATC7P20BK 耐雷7個口回転タップ 2m ブラック | ヤマダウェブコム 【推奨品】ミヨシ OATC7P20BK 耐雷7個口回転タップ 2m ブラックのご購入はヤマダウェブコムで。安心の長期保証、社員による即日・翌日お届け、店舗での受取りなど、全国展...

ミヨシが製造するこちらのタップは7個口でフレキシブルに使えるのが魅力です。それぞれの差込口は回転し、さらにコードも上下180度に回転するのでさまざまな場所で使えます。アタッチメントを使えばテレビ台などに仮固定することも可能です。

耐トラッキングカバーや耐雷サージ機能つきと安全性にも優れています。

オーム電機(OHM):らく抜き マイクロタップ HS-TM4B3-W

ヤマダウェブコム
オーム電機 HS-TM4B3-W らく抜き マイクロタップ 4個口 | ヤマダウェブコム オーム電機 HS-TM4B3-W らく抜き マイクロタップ 4個口のご購入はヤマダウェブコムで。安心の長期保証、社員による即日・翌日お届け、店舗での受取りなど、全国展開ならで...

オーム電機のらく抜きマイクロタップは、コンセントがなかなか引き抜けず困らされた経験を持つ方におすすめのアイテムです。こちらのタップには抜き取りレバーがついており、力を使わずにコンセントからの引き抜きを行うことができます。

差込口は4口で、90度に角度を変えることができる点も便利です。

エレコム:個別スイッチ付き10口2.5mコードタップ T-K7A-21025

ヤマダウェブコム
エレコム T-K7A-21025WH 雷ガードタップ 個別スイッチ ホコリ防止シャッター付き 回転脚付き 固定&吊下可能... エレコム T-K7A-21025WH 雷ガードタップ 個別スイッチ ホコリ防止シャッター付き 回転脚付き 固定&吊下可能 10個口 2.5m ホワイトのご購入はヤマダウェブコムで。安心の長...

こちらは、たくさんの機器を接続したい方に向いている10口の電源タップです。差込口の間隔が広くなっている部分にはACアダプタなどを差して使えます。それぞれの差込口に個別スイッチがあり、オンオフを切り替えられるので待機電力節約に役立ちます。

釣り穴やネジ固定穴などが作り付けられており、固定や吊り下げなど自由に使えるのも嬉しいポイントです。

ヤザワ:Y02K60WH 雷バスター 60000V

ヤマダウェブコム
ヤザワ Y02K60WH 雷バスター 60000V ホワイト | ヤマダウェブコム ヤザワ Y02K60WH 雷バスター 60000V ホワイトのご購入はヤマダウェブコムで。安心の長期保証、社員による即日・翌日お届け、店舗での受取りなど、全国展開ならではのサービ...

ヤザワの雷バスターは、OA機器など雷の影響を受けたくない電気製品を接続するときに使える電源タップです。最大サージ電圧6万Vを誇るタップは、雷などの過電圧から機器を強力に守ってくれます。本体重量35グラムとコンパクトで扱いやすいのも魅力的です。

エレコム:3ピンプラグ対応タップ T-T1B-3625WH

ヤマダウェブコム
エレコム 3ピンプラグ対応タップ(マグネット付) T-T1B-3625WH | ヤマダウェブコム エレコム 3ピンプラグ対応タップ(マグネット付) T-T1B-3625WHのご購入はヤマダウェブコムで。安心の長期保証、社員による即日・翌日お届け、店舗での受取りなど、全国展開...

こちらは3ピンプラグに対応している電源タップです。モニターや複合機、プロジェクターといった3ピンプラグをアダプタ無しで接続することができます。

背面には強力マグネットがついており、デスクの脚などスチール面に固定して使えます。プラグの根本に絶縁キャップがついており、さらに差込口にユリア樹脂を使っているため電気火災の防止効果があります。

機能性の高い電源タップを選んで便利に使ってみよう

引用元:写真AC

最近では、機能が充実した電源タップを選ぶ方が増えてきました。

特に人気なのは、個別にスイッチをオンオフできるタイプや、USBポート搭載でスマートフォンなどを充電できるタイプです。また、火災や落雷の対策ができる安全性の高い電源タップも各メーカーから販売されています。

便利な機能のついた電源タップを自宅やオフィスに導入し、便利に活用してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次