誰もが気になる清潔感。自分では気付きにくい意外な盲点が耳です。
手探りの耳そうじだと途中で諦めたり、逆に耳の中を傷つけてしまったり。
これからは耳の中をちゃんと見ながら優しくスッキリさせましょう~♪
INDEX
高性能カメラとLEDライトで耳の奥もしっかり見える
イヤホンをはずした時、付いた耳垢や汚れが気になったことありませんか?
デリケートな耳の中をスッキリきれいに保つならスマート耳かきがおすすめです。
これからはスマホを使って耳の中をちゃんと見ながらお掃除しましょう!
お子様の耳そうじをしてあげる時にも大活躍しますよ。
今回はQiPower(チーパワー)のスマート耳かきQE-1をご紹介します!

QE-1の特徴は次の4つ。
① イヤーチップの根本から耳の奥を明るく照らす6個のLEDライト
② ライトと同じ位置にある高性能な極小カメラ
③ 耳を傷つけない弾力あるシリコン製のイヤーチップ
④ スマホとWi-Fi接続させて耳の中を高精細に確認可能



金属や木製の耳かきを、柔らかな先端を持つスマート耳かきに置き換えてみませんか?
もちろん使い方はとても簡単!
電源ボタンを2秒押してLEDが光ったら耳かきスタート。
IP67レベルの防水・防塵性能なので水洗いが可能です。1回のフル充電で60分間動作しますから、毎回充電する必要はありません。
スマホに「QiPowerアプリ」をインストールしてWi-Fi接続でQE-1を選択すれば、カメラが撮影する映像をスマホ画面で確認できます。

本体を回転させたとき映像が回らないのもうれしいポイント。耳かき本体のバッテリー残量はアプリで確認できます。アプリには写真や動画を保存することもできます。
充実の製品ラインナップ
その他にもMAXEVIS(マゼビス)と名づけられた、より高性能・多機能な製品が揃っています。

MAXEVIS (マゼビス) QE-15
ニキビケア用のチップがついたモデルです。バッテリー容量がQE-1より大きく、フル充電で85分稼動します。

MAXEVIS (マゼビス) bebird X17 Pro
さまざまな形状のイヤーチップを取り揃えたモデルです。イヤーチップの収納ケースが充電台を兼ねていて、フル充電で90分稼動します。カメラの画素数はなんと800万!

MAXEVIS (マゼビス) bebird D3 Pro
お子様の耳そうじに是非使ってもらいたい、本体がキリンの形になったモデルです。小さな耳でも掃除しやすいように先端が自由に曲がります。また収納ケースにはイヤーチップの誤飲を防ぐチャイルドロックが搭載されています。

老若男女問わず使ってほしいスマート耳かきはギフトにも最適です。ご自身用にも贈り物にも、スマート耳かきを是非ともご検討ください!
今回ご紹介した商品はこちら








