カテゴリから選ぶ
日常生活ではまず、体調を整えて抵抗力をつけ、 ウイルスに接触しないことが大切です。
また、インフルエンザウイルスは湿度に非常に弱いので、
加湿器などを使って、室内を適度な湿度に保つことは有効な予防方法です。
加湿方式には主に以下の4つの方式があります。
それぞれに良いところがありますので、ご自宅や用途に併せてお好みの方式の加湿器をお選びください。
加湿方式 ハイブリッド式
(加熱気化タイプ)
気化式 超音波式 スチーム式
方式概要 濡れたフィルターに
温風を当て効率よく
水分を蒸発(気化)
濡れたフィルターに
風を当て水分を蒸発
(気化)
超音波振動子で微細な
霧にして放出。
構造が簡単なため、
外観自由度が高く安価
蒸気に風を当て
温度を下げて放出。
回りの温度に関係なく
加湿し続けることができる。
水中の菌 ×
噴出口温度 ×
加湿スピード ×
消費電力 ×
運転音 ×
製品サイズ ×
■おすすめ加湿器はこちら!
ハイブリッド 気化 超音波 スチーム