速報!アップル(Apple)新製品情報のご紹介
新商品「新型MacBook」が登場! ※発売日、予約開始日は判明次第随時更新します。
既存の「MacBook Air」「MacBook Pro」も新仕様で新登場!

<主な特徴>※内容は変更する可能性がございます。
■筐体
・ サイズ 高さ0.35~1.31cm×幅28.05cm×奥行き19.65cm
新しいMacBookの重量は2ポンド(約920g)、Airと比べても24%薄い13.1mmと、Mac史上もっとも軽くて薄い。フルサイズのキーボードを搭載し、キー部分は40%薄いながら17%大きくなった。
■液晶
・ 画面サイズ 12インチ
・ 画面解像度 2,304 x 1,440ピクセル
のRetinaディスプレイを搭載。光をより発色できるようになり、バッテリ効率は30%改善するとしている。
■トラックパッド
圧力センサー、タップを認識するエンジンを搭載し、どこを押しても同じクリック感を得られるようになった。さらに圧力を感じることで、クリックの強弱を識別できるようにも。ブラウザなどで強いクリックを行うことで、コンテキストメニューを表示したり、住所を押すことで地図を表示させたりできる。ムービーの早送りのスピードをクリックの強さで変えることも可能だという。
■仕様
・ CPU:デュアルコアIntel Core Mプロセッサ(1.1GHz/1.2GHz)
・ メモリ:GB
・ ストレージ:256GB/512GB
・ グラフィック:Intel HD Graphics 5300(4K出力サポート)
・ Bluetooth:4.0
ユニボディ構造を引き続いて採用し、さまざまな基板をボディに実装。ファンレスのロジックボードを採用する。ロジックボードは1/3の大きさに。Core Mプロセッサーを搭載。1.3GHzから、ターボブーストで2.9GHzに。バッテリーを隙間なく埋めるなどで、稼働時間を35%伸ばしたとしている。Wi-Fi接続で9時間、動画再生で10時間持つ。
■ポート
USB、ディスプレイポート、電源などをひとつにまとめたUSB-Cコネクタを搭載する。
■カラー
シルバー、スペースグレイ、ゴールドの3色展開となる。
※国内での正式な発売日・予約開始日は未定です
MacBook Air/Pro の一部モデルについて、様々な機能が現行モデルよりアップデートされました。

<主な変更点>
・ 最新の802.11ac Wi-Fiに対応。Wi-Fi接続をちょっと速すぎるくらいに速くします。
・ 最新の高速ポート Thunderbolt 2を搭載しています。複数の高性能デバイスを接続でき、データ転送の速さは最大20Gbpsに及びます。
・ 性能が上がっても、これまで通りバッテリーは長時間持続。13インチモデルなら最大12時間持続します。

<主な変更点>
・ 第5世代Intel Coreプロセッサを搭載(Intel Core i5またはi7プロセッサを選択可能)
・ 「感圧トラックパッド」指の圧力の強さを感知する感圧センサーを複数搭載し、さまざまなアプリケーションの多彩な動きを実行出来ます。