キヤノン RF-S7.8F4STMD 交換レンズ



キヤノン RF-S7.8F4STMD 交換レンズ
¥69,300
14日以上の出荷 詳細
有料長期保証
RF-S7.8F4STMD
4549292237610
2024年11月15日
¥69,300
14日以上の出荷 詳細
有料長期保証
RF-S7.8F4STMD
4549292237610
2024年11月15日
この商品をSNSでシェア
商品の特長
発売日:2024年11月中旬
●EOS R7※との組み合わせで3D映像の撮影が可能
EOS R7に取り付けることで、人間の有効視野に近い約60°の画角の3D映像の撮影が可能なレンズです。EOS RシリーズのカメラとRFレンズの組み合わせと同じ感覚で、3D撮影を始められます。
Apple社の「Apple Vision Pro」で視聴できる「空間ビデオ」に対応する映像フォーマットに変換が可能となっています。
※本レンズは2024年10月現在、EOS R7のみ対応です。ご使用の際は、EOS R7を最新のファームウエアにアップデートする必要があります。
●様々なシーンで活躍
撮影機材や、それにともなう準備の手間を大幅に省略したRF-S7.8mm F4 STM DUAL
三脚や手持ちなど、撮影方法の自由度が向上しました。静止画、動画ともに、自分の好きなスタイルでVR撮影を楽しめます。
●より被写体に寄れる最短撮影距離 0.15m
最短撮影距離0.15mで手元の撮影などにもおすすめです。
カメラから0.15~0.5mでの撮影がもっとも立体感を出しやすくなります。※
※視聴環境によっても若干異なる場合があります
●持ち運びしやすい小型・軽量
プリズムを用いないストレート方式を採用することでレンズを小型化しました。
レンズ単体で約131g、EOS R7とのセットでも約743g※と、機動性の高い撮影が可能です。
※バッテリー、カード含む。
●画面の隅々まで高画質に描写
EOS Rシステムならではのショートバックフォーカスに加え、UDレンズ2枚を効果的に配置することで、高画質な3D映像を実現。
また、プリズムを用いないレンズ構成により、フレアやゴーストも削減。
約60°の画角により、約180°画角の8K映像よりも高い画素密度(視野角1°あたりの画素数)を、4K記録で実現しています。
●簡単にピント合わせが可能なAF※
ギアタイプのSTMを採用することで左右レンズを一体的に駆動させ、従来のレンズと同等の操作でAFが可能です。ワンショットAFだけではなくサーボAFにも対応。
※AFの可能範囲は左レンズのイメージサークル内に限定されます。
●操作性を高めるフォーカス/コントロールリング
RFレンズの特長のひとつであるフォーカス/コントロールリングを搭載。ピント左右差調整モードスイッチとフォーカス/コントロールリングを使用して、左右のピント差を調整することが可能です。
※本レンズにはフォーカス/コントロール切り換えスイッチが非搭載のため、フォーカスリングとコントロールリングの切り換えはカメラ側で行う必要があります。
※フォーカス/コントロールリングは電子式のため、フォーカス/コントロールリングをフォーカスリングとして使用する場合、急回転させるとピント合わせが遅れることがあります。
【仕様】
画角(水平・垂直・対角線):63°00’・63°00’・63°00’
レンズ構成:7群9枚
絞り羽根枚数:7枚
最小絞り:16
最短撮影距離:0.15m
最大撮影倍率:0.07倍
フィルター径:Φ58mm(前部)
最大径×長さ:約Φ69.2mm×41.5mm
質量:約131g
商品の仕様・スペック
型番 | RF-S7.8F4STMD |
---|---|
メーカー | キヤノン(CANON) |
レビュー数 | 0 |
JAN | 4549292237610 |
---|---|
発売日 | 2024年11月15日 |
出荷 | 宅配 |
#こちらの商品もおすすめです
商品レビュー






ヤマダウェブコムより安く販売しているサイトがある場合、該当URLをお教えいただき価格交渉をお試しいただけます。
比較対象サイト:ヨドバシ・ビックカメラ・ジョーシン・ノジマ・コジマ・ケーズデンキ・エディオンの直営サイトのみ
交渉を希望される場合は、事前に該当サイトの商品URLをコピーしていただき、チャット開始後にURLをお教えください。
価格交渉についての詳細はこちら