ティアック(TEAC)

TEAC AP-507-S ステレオパワーアンプ シルバー

ティアック(TEAC)

TEAC AP-507-S ステレオパワーアンプ シルバー

価格

¥277,200

送料無料

配送

お取り寄せ 詳細

東京都豊島区東池袋 エリアの配送在庫状況を表示しています
お届け先を変更する場合はこちら
保証

有料長期保証

型番

AP507S

JAN

4907034225415


¥277,200

送料無料

お取り寄せ

ご購入の前にお読みください

配送

お取り寄せ 詳細

東京都豊島区東池袋 エリアの配送在庫状況を表示しています
お届け先を変更する場合はこちら
保証

有料長期保証

型番

AP507S

JAN

4907034225415

この商品をSNSでシェア


商品の特長

TEAC AP-507-S ステレオパワーアンプ シルバー
発売日:2025年2月22日

●独自のカスタム・チューニングを施したHypexの新世代「NCOREx」モジュール搭載。 高音質の要となるデュアルモノ・バッファーアンプや筐体も進化したステレオ・パワーアンプ
AP-507は、TEACが誇るA4サイズのプレミアム・コンパクト・コンポーネント、「Reference 500」シリーズのステレオパワーアンプです。コンパクトながら、実用最大出力130W+130W(4Ω)の高出力を実現しました。1台によるステレオ動作に加え、モードの切り替えにより、2台を使ったバイアンプ接続、ハイパワーなBTL接続(250W/8Ω)ができ環境・目的にあわせた様々なシステムアップに対応します。またAVサラウンドシステム用パワーアンプにも最適です。
AP-507は、TEAC独自のカスタム・チューニングを施したオランダHypex社製の新世代パワーアンプモジュール「NCOREx」を搭載。新しい「x」世代のNCOREモジュールは、従来よりもさらに空間描写性能が進化し、より立体的な音像とさらに拡がりのある音場感を備えています。
また、TEACならではの上質なサウンドの要となるのが、完全自社設計のフロントエンド(バッファーアンプ)です。この部分もパーツ類や回路の細部を見直し、音質を進化させています。
重厚感溢れるシャーシは、2.8mmの肉厚アルミニウム製セミフロ―ティング・トップパネル、3点支持Stress-Less Footを新たに採用し、開放感のある自然な音色に磨きがかかりました。

●コンパクト、ハイパワー、そしてピュア
コンパクトで、ハイパワー、かつ音質面で大きな躍進を遂げたAP-507は、Reference 500シリーズのディスクリートDACプリアンプUD-507や、純アナログプリアンプのHA-507と組みあわせることで、サウンド・クオリティーを最優先とした本格的なセパレートアンプシステムを「A4サイズ」という驚くほど優れたスペースファクターで実現できます。本格的なオーディオルームへの設置のみならず、リビングからデスクトップまで。また、UD-507/HA-507を単体で使いこなすヘッドホン愛好家にとっても、スピーカーリスニング環境を構築して楽しみを拡げる最適なパワーアンプの選択です。
AP-507は、そのコンパクトなサイズからは想像できないパワーを秘めています。大型スピーカーとの組み合わせも十分に想定された設計により、あらゆるスピーカーとの組み合わせにおいて、その真価である優れた音色、駆動力の高さを発揮してくれることでしょう。

●実用最大出力130W + 130W(4Ω)、BTL接続では250W(8Ω)の高出力。専用チューニングを施したHypex 「NCOREx」を採用。
AP-507は、TEAC独自のカスタム・チューニングを施したオランダHypex社製の新世代パワーアンプモジュール「NCOREx」を搭載することで、小型な筐体ながら130W + 130W(4Ω)、BTLモードでは250W(8Ω)の高出力を実現しています。
新しい「x」世代のNCOREモジュールは、従来のアナログアンプ的な滑らかさ、高域の柔らかさに加え、さらに空間描写性能が進化し、より立体的な音像とさらに拡がりのある音場感を備えています。TEACが求める理想のサウンドを実現するため、この新しいNCORExモジュールにはTEAC独自のカスタム・チューニングを加えています。さらに音質の要となるフロントエンド(バッファーアンプ)は、完全自社設計とし、パーツ類や回路の細部を見直すことで、従来モデルよりもさらに音質を進化させています。

●ノイズを排除するフルバランス回路
フロントエンドのバッファーアンプ部、パワーアンプ部のすべてのステージにおいてフルバランス構成としました。フルバランス伝送することで、コモンモードノイズを徹底して排除。S/Nに優れた音声信号の伝送を実現しました。

●音質にこだわった回路設計と厳選されたオーディオ専用設計パーツ
音質の要となるバッファーアンプは、左右独立のデュアルモノ構成を採用。パーツ類や回路の細部を見直すことで、従来モデルよりもさらに音質を進化させています。オペアンプには、入力信号が持つ音楽情報を余すことなく伝える高音質オペアンプMUSES 8820EをRCA/XLR両入力回路に使用。XLR入力は、カップリングコンデンサーを排除した高音質回路を採用。コンデンサーによる音情報の伝送ロスを排除して入力信号の持つ音楽情報をありのままに伝えます。

●大型トロイダルコアトランスを擁するバッファーアンプの電源部
バッファーアンプの電源部には大型トロイダルコアトランスを採用しました。整流回路もデュアルモノ構成を採用し、チャンネルあたり18,800uF(4,700uF × 4)の大容量コンデンサーを搭載し、チャンネル間での濁りのない見通しの良い音場を再現します。また、ショットキーバリアダイオードを採用し、整流ノイズの発生を抑えることで、よりクリーンで安定した電源を各セクションに供給します。

●ステレオ、バイアンプ、BTLの3つのモードで様々なセッティングが可能
ステレオ130W + 130W(4Ω)での使用はもちろん、2台1組の左右独立使用により、ウーハーとツイーターを独立駆動させるバイアンプモードや、BTLモードによる250W(8Ω)のハイパワー駆動が可能です。組み合わせるスピーカーに合わせた最適なシステムを構築することができます。

●ピュアオーディオのみならず、AVサラウンドシステムの駆動力、音質の向上にも最適
AP-507は、コンパクトなサイズとハイパワーを生かして、マルチチャンネルAVサラウンド用のセパレートパワーアンプとしても最適です。AVアンプのプリアウトからフロント2チャンネル、または全チャンネルの出力を1台から複数のAP-507に接続し、スピーカーの駆動力を高め、音質を向上させることができます。新たにコントロール端子(トリガーIN/THROUGH)を搭載することで、トリガー出力に対応したAVアンプから、複数台のAP-507の電源ON/OFFを一括コントロールすることもできます。

●制振性と高級感を両立するフルメタル筐体、デスクトップにも設置できるA4サイズ
フロントパネルのみならず、トップおよびアウターサイドパネルに採用されたアルミ材が強固なスチール製のシャーシを覆った贅沢な筐体設計を採用。重量部品により物理的に振動を抑制して、全ての回路が安定して動作できる筐体を実現しました。A4サイズのコンパクトなボディは、モダンなインテリアにマッチするだけでなく、デスクトップにおいても効率的な配置が可能。バイアンプやBTL接続時に左右独立で2台使用する場合でもコンパクトなシステム構成が可能となり、自由なリスニング環境を提供します。

●音楽の脈動を伝える2連指針式レベルメーター
オーディオ信号のレベルに合わせて振れる2つのメーターは、オーディオ機器の存在を主張し視覚的にも音楽を愉しむことが可能。4段階ディマー(明、中、暗、消灯)だけでなく、レベルメーターの動作自体をオフにしたり、感度を+20dBアップすることでよりダイナミックな動きを楽しんだりなど、レベルメーターの動きをカスタマイズすることも可能です。
また、バックライト消灯でメーター動作オフの場合でも電源のオン/オフが遠くからでも確認できるようトグル式の電源スイッチを採用するなど、部品ひとつとっても実際の使い勝手にこだわった設計です。
 

【仕様】
アンプ部 実用最大出力:STEREO、BI-AMP動作時:130W + 130W (4Ω、1kHz、JEITA)、 90W + 90W (8Ω、1kHz、JEITA)、 BTL動作時:250W (8Ω、1kHz、JEITA)
定格出力:STEREO、BI-AMP動作時:115W + 115W (4Ω、1kHz、THD 0.8%)、 70W + 70W (8Ω、1kHz、THD 0.8%)、 BTL動作時:220W(8Ω、1kHz、THD 0.8%)
全高調波歪率:0.0015% (8Ω、1kHz、12.5W、JEITA)
S/N比:113dB (8Ω、1kHz、IHF-A)
周波数特性:10Hz~50,000Hz (+0dB、-5dB、8Ω、1kHz、1W、JEITA)
アナログ入力部:LINE入力 (バランス)  端子:XLR (2番HOT) × 1系統、 入力感度:1.3V (出力8Ω、THD 1%)、 入力インピーダンス:10kΩ以上、   LINE入力 (アンバランス) 端子:RCA端子 (金メッキ) × 1系統、 入力感度:0.66V (出力8Ω、THD 1%)、 入力インピーダンス:10kΩ以上
スピーカー出力部:端子:AWG8対応スクリュー式端子 × 1組 (金メッキ、バナナプラグ対応)、 スピーカー適合インピーダンス  STEREO、BI-AMP動作時:4Ω~16Ω、 BTL動作時:8Ω~16Ω
外部コントロール:12Vトリガー入力 端子:3.5mmモノラルミニ端子 × 1、  12Vトリガー出力 端子:3.5mmモノラルミニ端子 × 1
電源:AC100V、50/60Hz
消費電力:106W、 
最大外形(W×H×D):290 × 84.5 × 271mm(突起部を含む)
質量:4.4kg
付属品 :電源コード、フット用クッション × 3、レベルメーター用除電クロス × 1、取扱説明書 (保証書付)

商品の仕様・スペック

型番 AP507S
メーカー ティアック(TEAC)
レビュー数 0
JAN 4907034225415
発売日 -
出荷 宅配

#こちらの商品もおすすめです

ビクターエンタテインメント(VICTOR ENTERTAINMENT)

【CD】アンプロセスド / アンド・エヴリシング・イン・ビトウィーン

¥2,999

¥117,910

¥1,320,000


商品レビュー

お取り寄せ

ご購入の前にお読みください

この商品をSNSでシェア

お困りですか?